蒋介石・共産党連合軍のハーグ陸戦条約の加盟は、詳細日時は判りませんが、
1910年と言う事だけは判りました。
灯台もと暗しで、
国デジの毎日新聞の東京裁判判決のP.22(コマ番21)に有りました。
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1276125
ヤレヤレですわ....
しかも、「総加入約款(総加入条項)」と書いてあるおまけ付き。
つまり、蒋介石・共産党連合軍もこの義務に拘束されると言う事になります。
ですから、【便衣は】駄目なんですな。
戦争法に関する条約に挿入される条項で、条約の非締約国が一国でも参戦すれば、そのときから交戦国たる締約国相互間にも条約が適用されなくなるという趣旨のもの。かかる条項は、1868年セントピータースブルグ宣言に初めて現れた。その後1899年と1907年のハーグ平和会議で採択された「陸戦ノ法規慣例ニ関スル条約」はじめ多くの条約中に「交戦国カ悉(ことごと)ク本条約ノ当事者ナルトキニ限、締約国間ニノミ之(これ)ヲ適用ス」という表現の条項が挿入された。そのため非締約国も参戦した第一次世界大戦では、これらの条約は慣習規則となったものを除き形式的には適用がないともみられた。同大戦以後締結されたこの種の条約には、この条項はもはや存在しない。
[藤田久一]
https://kotobank.jp/word/%E7%B7%8F%E5%8A%A0%E5%85%A5%E6%9D%A1%E9%A0%85-169907
> さすがsibuta さん、目ざとい、それがクマクマさんの復活アカです。
> そういえば、私、クマクマさん復活の情報伝えてませんでした、すみません。m(__)m
> 自衛の為に、表現方法を変えていくそうです。
まぁ、陸戦法規なんて言葉を使われる方は少ないですからな。
よろしくお伝えください。
> そういえば、クマクマ殿はそろそろ復活されても良さそうな時期ですがね。
> この方は、いっしゅんクマクマ殿かと思いましたが、
> ちょっと調子が違うような気がします。
さすがsibuta さん、目ざとい、それがクマクマさんの復活アカです。
そういえば、私、クマクマさん復活の情報伝えてませんでした、すみません。m(__)m
自衛の為に、表現方法を変えていくそうです。
そういえば、クマクマ殿はそろそろ復活されても良さそうな時期ですがね。
この方は、いっしゅんクマクマ殿かと思いましたが、
ちょっと調子が違うような気がします。
> > これからわかることは、ハーバートは相当チャイナの資金に染まってるのじゃないかと思いますな。
>
> 大学やマスコミはかなり毒されてますね、北京に駐在した記者は反日になるといいますけど、今はどこにいても関係ないのかも。
> ドイツの慰安婦像設置でも撤去を求める日本が悪者になってますし。https://twitter.com/japantimes/status/1339179753329266690?s=19
> 慰安婦ネタと南京事件ネタで、あちこちでVANK や5毛も大量に沸いているようです。
> ただ、下手に出てこられて、日本好きとか言われて騙されて用日されるより、敵認定が進んでいいのかもしれませんが。
海外の状況は思っているより酷い感じですな。
VENONAの認識もアメリカの保守でも全く浸透してない感じがします。
その辺のところ江崎氏はあまり言及されてないようですが。
ちょっとマズイ状況じゃないでしょうかね。
> これからわかることは、ハーバートは相当チャイナの資金に染まってるのじゃないかと思いますな。
大学やマスコミはかなり毒されてますね、北京に駐在した記者は反日になるといいますけど、今はどこにいても関係ないのかも。
ドイツの慰安婦像設置でも撤去を求める日本が悪者になってますし。https://twitter.com/japantimes/status/1339179753329266690?s=19
慰安婦ネタと南京事件ネタで、あちこちでVANK や5毛も大量に沸いているようです。
ただ、下手に出てこられて、日本好きとか言われて騙されて用日されるより、敵認定が進んでいいのかもしれませんが。
> 良ければ声を掛けて挙げて下さい。
> https://twitter.com/syumai_57/status/1339118734196101120?s=20
見に行って見ましたが、何となくやり取りが終わってましたので、フォローだけしておきます。
Philip J. Cunninghamってだれやろね。
サウスチャイナモーニングポストに書いているだけでも中国共産党の御用記者とわかるが、
こやつハーバード大学に絡んでいる人物みたいなのですな。
あと、シンクタンクか何かわからないのですが、フルブライト研究所(a Fulbright research fellow)なる所に所属しているようです。そんな研究機関はわかりませんでした。フルブライト奨学基金(Fulbright Alumni)とかいうのならあるのですが。
2005年にロサンゼルスタイムスに酷い記事を書いてますわ。
https://www.latimes.com/archives/la-xpm-2005-apr-11-oe-cunningham11-story.html
これからわかることは、ハーバートは相当チャイナの資金に染まってるのじゃないかと思いますな。
絵柄から見て朝sen人だと思うがね。
こやつのコメントは酷いねぇ....
https://twitter.com/davidvolodzko/status/1338238587524026375?s=20
> 他の研究者への悪態や見下し発言を止めて、南京研究の発信に励めばそれなりに、フォローついて発言力が増すと思うんですけど、私怨がすごくて、そういうTwitterの使い方はしそ
*返す返すも残念です。
> たまたま、見つけたんですが、アメリカ人に成り済まし?5毛が、南京ツイート消すように言われたと愚痴ってました。
> 通報されたのかどうかは分かりませんが、南京攻略戦自体がタブーになったら困りますね。
*まぁ、それはわかりません。ベルt殿やhinata殿なども、永久ロックを喰らっておられませんから、現在のまま行けば大丈夫かも知れません。
この人物など、重慶については、もう少し調べて欲しいかなぇ....
仲間がおらず、知識が余り高まってないようなきがします。
良ければ声を掛けて挙げて下さい。
https://twitter.com/syumai_57/status/1339118734196101120?s=20