抗議する者たち/近現代史

[ << 最初のページ | < 前のページ | INDEX | 次のページ > | 最後のページ >> ]



[1400] Re: 731部隊をあげつらった妄想サイト

投稿者: ぎよみどん 投稿日:2021年 1月31日(日)04時39分30秒 ai126192084248.75.access-internet.ne.jp 

> また、731部隊をあげつらった妄想サイトが出来ているようです。
> やはり、ハバロフスク裁判をあげてます。
> https://dic.nicovideo.jp/t/a/731%E9%83%A8%E9%9A%8A
> それを【ゆう 小さい奴】と【5000ぺ】が持ち上げています。

前にツイッターで反論者が「このサイト見ろ!」と言ってニコニコサイトを貼ってきたことがあります。
よく纏まってはいますよね(褒めてない

何だかこっち側も見られていそうな気がします。(腹立つ



[1399] 731部隊をあげつらった妄想サイト

投稿者: 南京渋多(プロテスティア) 投稿日:2021年 1月29日(金)19時38分26秒 p951134-ipngn200802kyoto.kyoto.ocn.ne.jp 

また、731部隊をあげつらった妄想サイトが出来ているようです。
やはり、ハバロフスク裁判をあげてます。
https://dic.nicovideo.jp/t/a/731%E9%83%A8%E9%9A%8A
それを【ゆう 小さい奴】と【5000ぺ】が持ち上げています。



[1398] 海外ニュース情報翻訳事務局の主宰者・樺島万里子

投稿者: 南京渋多(プロテスティア) 投稿日:2021年 1月29日(金)09時41分16秒 p951134-ipngn200802kyoto.kyoto.ocn.ne.jp 

hinata殿がリツィートしていた所を覗いてみたのですが、
人間関係というのは難しいとつくづく思います。
中西輝政氏と柏原竜一氏の関連で知った小谷賢(立命館大卒)という人物が、インテリジェンスの専門家と言う事で、Yutubeであやしそうなベストセラー作家?と対談しておるのを見ていたのですが、
その中で、ネット(SNS)の情報に自分も騙されたと云っている箇所があり、
情報の判断は難しいと述べていましたが、
ある意味その通りと思います。

チャンネルくららの方は、どうも【ネトウヨ】と彼らが思う層を【切り離】したいようにみえます。
江崎氏はどちらかと言うと、つきあえるところは話が合わなくなっているそうに対しても繋がっていくべきと見えますがね。
人間、感情があるのでなかなか難しいとは思いますが。

小谷という人物、記憶が曖昧でハッキリしないのですが、昔、百田氏件で、南京事件で捕虜殺害は虐殺などと云っていたのでやり合った人物じゃないかと思っているのですが....思い出せない...



[1397] Re: Qアノンのこと

投稿者: 南京渋多(プロテスティア) 投稿日:2021年 1月28日(木)14時29分10秒 p951134-ipngn200802kyoto.kyoto.ocn.ne.jp 

> グローバリゼーション=世界価値観平坦化、国家否定
> と勝手に定義してますが、問題なのは後者です。

当方は、今頃気が付きました....


> 具体的だとアメリカ在の日系の人は民主党支持リベラルが大多数だそうで、「スタートレック」のジョージ・タケイなど強烈なサヨク。
> ユダヤ系も左派の方が多いようですし、移民は大抵「国家否定」方向に傾くのでないかと。
> 共産圏の横暴から逃げてアメリカ移住したベトナム人やキューバ人は逆に保守系になってる。
>
> 他所の国に入ってそこの国民になってるのに、なんで国家否定側になるかな~と思いますが、後発組は苦労も多くて自然そっち側になってしまうかと考えたりします。

ヤクザやマフィアに身の安全を保障してもらうか、国家に身の安全を保障して貰うかの差なのですが、
アメリカはゴットファーザーの映画を観て思ったのですが、どうも移民系はマフィアに身の安全を図って生活をしていた、いる側面があるような気がします。
映画ですから、80%はフィクションとは思いますが。
冷戦が終了してから、随分経ちますので、国家が自分の身を守ってくれるという「価値観」が薄れてきているのかも知れません。
チャイナの共産党は、共産主義は名ばかりの完全マフィアの巨大組織でしょうから。
移民にとって馴染みやすいのかも知れません。



[1396] Re: Qアノンのこと

投稿者: ぎよみどん 投稿日:2021年 1月28日(木)12時26分43秒 ai126197182150.18.access-internet.ne.jp 

> 民主党や民主党を支持する人々や企業は、【国家】から【自由】又は【取って代わる】ことを意識しだした人々ではないでしょうか...
> と勝手に想像して不安になってます。

ですよねえ。陰謀論者や真っ当な人でもそれを「反グローバリズム」で纏めてるようですが、企業などはそう簡単でもなさそうで。

私自身は
グローバリズム=経済圏ブロック化など避けるための国家が関わらない自由な競争・取引
グローバリゼーション=世界価値観平坦化、国家否定
と勝手に定義してますが、問題なのは後者です。

具体的だとアメリカ在の日系の人は民主党支持リベラルが大多数だそうで、「スタートレック」のジョージ・タケイなど強烈なサヨク。
ユダヤ系も左派の方が多いようですし、移民は大抵「国家否定」方向に傾くのでないかと。
共産圏の横暴から逃げてアメリカ移住したベトナム人やキューバ人は逆に保守系になってる。

他所の国に入ってそこの国民になってるのに、なんで国家否定側になるかな~と思いますが、後発組は苦労も多くて自然そっち側になってしまうかと考えたりします。




[1395] Re: Qアノンのこと

投稿者: 南京渋多(プロテスティア) 投稿日:2021年 1月27日(水)23時20分42秒 p951134-ipngn200802kyoto.kyoto.ocn.ne.jp 

> > 民主党の方はトランプ弾劾、退任後の弾劾裁判なんて正気じゃないです。
> > SNSからの追放も含めて、疑心暗鬼が極限まで行ってサヨクも陰謀論の域と思います。
> > 左派メディアはそこに気がついてないのも恐ろしい。
>
> リベラルが変な方向に行ってしまった。
> 日本の自称リベラルのように、左翼と言われたくない人がリベラルを名乗っているのでは。
> それにしても、言論封殺や思想の自由に介入するのですから恐ろしい。

ホンマですなぁ....
度々そういう文言を吐く人物を見かけますな。



[1394] Re: Qアノンのこと

投稿者: 波浪規定 投稿日:2021年 1月27日(水)21時28分23秒 M014009209224.v4.enabler.ne.jp 

> 民主党の方はトランプ弾劾、退任後の弾劾裁判なんて正気じゃないです。
> SNSからの追放も含めて、疑心暗鬼が極限まで行ってサヨクも陰謀論の域と思います。
> 左派メディアはそこに気がついてないのも恐ろしい。

リベラルが変な方向に行ってしまった。
日本の自称リベラルのように、左翼と言われたくない人がリベラルを名乗っているのでは。
それにしても、言論封殺や思想の自由に介入するのですから恐ろしい。



[1393] Re: Qアノンのこと

投稿者: 南京渋多(プロテスティア) 投稿日:2021年 1月27日(水)20時07分48秒 p951134-ipngn200802kyoto.kyoto.ocn.ne.jp 

> >
> > しかし、アメリカでも共産主義者の残党やこんなカルトの動きがあるというのは、何かが起こっているのですな。
>
> 民主党の方はトランプ弾劾、退任後の弾劾裁判なんて正気じゃないです。
> SNSからの追放も含めて、疑心暗鬼が極限まで行ってサヨクも陰謀論の域と思います。
> 左派メディアはそこに気がついてないのも恐ろしい。

下村健太氏というnoteで読んでいた人物のYoutuberなのですが、
https://www.youtube.com/channel/UCCnJtw8pp5PcJ_hLwOwnYCQ
この方の国際関係論の動画で、今世界中で起きていることの説明で腑に落ちる感じがしたのは、
コンストラクティビズムという人間のもつ【価値観の変化】と、グローバリゼーションによる【ノーボーダーの人々】の出現で、国家に帰属するという【便宜】が薄まりつつあり、【国家】への【価値観】が従来のように依存から【低価値】になり【負担】に【変化】しつつあるような気が今更ながらしています。
皆さんは知っておられたかも知れませんが....
今頃当方は気が付き始めました。
民主党や民主党を支持する人々や企業は、【国家】から【自由】又は【取って代わる】ことを意識しだした人々ではないでしょうか...
と勝手に想像して不安になってます。



[1392] Re: Qアノンのこと

投稿者: ぎよみどん 投稿日:2021年 1月27日(水)11時07分8秒 ai126151035136.55.access-internet.ne.jp 

>
> しかし、アメリカでも共産主義者の残党やこんなカルトの動きがあるというのは、何かが起こっているのですな。

民主党の方はトランプ弾劾、退任後の弾劾裁判なんて正気じゃないです。
SNSからの追放も含めて、疑心暗鬼が極限まで行ってサヨクも陰謀論の域と思います。
左派メディアはそこに気がついてないのも恐ろしい。



[1391] 小林なにがしの論

投稿者: 南京渋多(プロテスティア) 投稿日:2021年 1月26日(火)11時04分25秒 p951134-ipngn200802kyoto.kyoto.ocn.ne.jp 

小林なにがしの論には、松尾一郎氏の論旨も入っておるとのことです。
当人が小林氏からインタビューを受けたのか押しかけたのか判りませんが、
松尾氏の意見も入っているとのことです。
まぁ、当方も読んでないのですがね。笑い。



[ << 最初のページ | < 前のページ | INDEX | 次のページ > | 最後のページ >> ]