抗議する者たち/近現代史

[ << 最初のページ | < 前のページ | INDEX | 次のページ > | 最後のページ >> ]



[1280] Re: 12月13日

投稿者: ベル 投稿日:2020年12月13日(日)22時36分47秒 p409250-ipngn200404matuyama.ehime.ocn.ne.jp 

> 今年の12月13日は、静かですな。

ネット工作員はあちこちで湧いてるみたいです。



[1279] Re: 12月13日

投稿者: ぎよみどん 投稿日:2020年12月13日(日)19時10分22秒 ai126198031140.60.access-internet.ne.jp 

> 今年の12月13日は、静かですな。

そうでもなかったりして・・
これはタイ語でしょうか?
https://twitter.com/Mogentraume/status/1337765409085276160



[1278] 12月13日

投稿者: 南京渋多(プロテスティア) 投稿日:2020年12月11日(金)19時12分23秒 p184178-ipngn200503kyoto.kyoto.ocn.ne.jp 

今年の12月13日は、静かですな。



[1277] 1933年11月6日【華僑暴漢事件】

投稿者: 南京渋多(プロテスティア) 投稿日:2020年12月10日(木)22時51分46秒 p184178-ipngn200503kyoto.kyoto.ocn.ne.jp 

1933年11月6日【華僑暴漢事件】について知っておられる方居られませんかね?
ハリマオこと谷豊の親族がマレーシアで華僑に殺害された事件なのですがね。



[1276] Re: 虎ノ門関係者

投稿者: 南京渋多(プロテスティア) 投稿日:2020年12月10日(木)21時41分27秒 p184178-ipngn200503kyoto.kyoto.ocn.ne.jp 

> > JAをボロカス言うたわしがあれなんですが、
> > 虎ノ門関係者がまた分裂しそうですな。
> > ??ですなぁ....
>
> 大統領選挙で、今回は我慢し、2年後の中間選挙で追込み、4年後に共和党政権という人と、不正を暴いてトランプを再選させろ、再選できなくても不正を暴かないと次の選挙でも不正が行われるという人の間で溝ができているようですね。

まぁ、日本人はなんにもできないのですがね....
百田氏は、江崎氏の認識で動いてますわな。
藤井氏達は、希望感でしょうか。なんともできないので歯がゆいでしょうな。
高橋洋一氏は、官僚から見た客観性と言えるでしょうかね。
日本まで人間関係が分裂するとは....



[1275] Re: 虎ノ門関係者

投稿者: 波浪規定 投稿日:2020年12月10日(木)20時22分44秒 M014009209224.v4.enabler.ne.jp 

> JAをボロカス言うたわしがあれなんですが、
> 虎ノ門関係者がまた分裂しそうですな。
> ??ですなぁ....

大統領選挙で、今回は我慢し、2年後の中間選挙で追込み、4年後に共和党政権という人と、不正を暴いてトランプを再選させろ、再選できなくても不正を暴かないと次の選挙でも不正が行われるという人の間で溝ができているようですね。



[1274] Re: 「中国」という概念に関して

投稿者: 南京渋多(プロテスティア) 投稿日:2020年12月10日(木)13時09分6秒 p184178-ipngn200503kyoto.kyoto.ocn.ne.jp 

> 余計なことですが、今の台湾では、蔡英文大統領を始めとした親日派の民進党は台湾人による台湾領有の政策を進んでいる一方、自分の位置を危うく感じている多くの国民党党員たちは逆に昔の敵とする中華人民共和国と手を組み始めました。

どうも最近の国境変更に関する軍事アクションは、ウクライナやアルメニアを見ていると、
敵対国への分割を試みる方法があるようです。
つまり、台湾も国民党員達があるエリアを占有する状態を作り出し、それを保護するPKOとして中国共産党軍が入りこむという形のようです。
昔メキシコやインドネシア、アフリカで植民地政策を行った欧米諸国を同じ手法でしょうな。
パンドラの箱が空いたようなきがします。



[1273] Re: 「中国」という概念に関して

投稿者: ツバサ 投稿日:2020年12月10日(木)05時20分25秒 KD027081247123.ppp-bb.dion.ne.jp 

> 大陸支配は、清国以後、中華民国、中国共産党なのですが、実際の所、中華民国台湾が存続している以上は、確かに中華人民共和国は中華民国を継承すらしていない国家と言う事になります。
> 今の台湾では、「台湾独立建国」主張が強いですね。中華民国台湾が実に日本が敗戦後で国民党による強引的な軍事占領政権の存続ですが、国民党は共産党に負けて台湾に逃げ込んで、アメリカの黙認で台湾に対する正式な領有を始めたのです。李登輝改革前に台湾人自身による台湾領有権は存在しないのです。
余計なことですが、今の台湾では、蔡英文大統領を始めとした親日派の民進党は台湾人による台湾領有の政策を進んでいる一方、自分の位置を危うく感じている多くの国民党党員たちは逆に昔の敵とする中華人民共和国と手を組み始めました。



[1272] Re: 「中国」という概念に関して

投稿者: 南京渋多(プロテスティア) 投稿日:2020年12月 9日(水)23時24分51秒 p184178-ipngn200503kyoto.kyoto.ocn.ne.jp 

> 今中国の尖閣主張などは全部「何千年の歴史がある中国」というプロバガンダに基づいたものです。

なるほど。
最近は、国家というものを意識するようになりました。
昔は、帝位の存続だったのですが、現在は継承による国家組織と領地領海と国民ですわな。
大陸支配は、清国以後、中華民国、中国共産党なのですが、実際の所、中華民国台湾が存続している以上は、確かに中華人民共和国は中華民国を継承すらしていない国家と言う事になります。
ただし、国際社会は別の見方をするでしょうが。
要は、自国や自分にとって、より利益が多い方を取ります。
ですから、結局の所、実力がものを言うと言うことなのでしょうな。

チャンネルくららの情報に依りますと
ロシアがアルメニアの土地を分割して、アルゼバイジャン側の領土にしたようです。
戦後の国際法の秩序より、軍事秩序優先の新たな時代が幕が開けたようです。



[1271] 「中国」という概念に関して

投稿者: ツバサ 投稿日:2020年12月 9日(水)20時48分56秒 KD027081247123.ppp-bb.dion.ne.jp 

今日保守速報でこういうニュースを見ました。僕自身は中韓の不毛なキムチ論争について興味がないですけど、リプ欄を見ると、日本人の「中国」という概念に対する理解がまだ不十分だとわかりました。
今中華人民共和国がアピールする何千年歴史を持っている国の印象は中華民国時代からのプロバガンダ以外何もないです。三国時代でもいい、唐、宋、元などの時代でもいい、全部中国大陸で存在したことがある政権の名前だけで、今の中華人民共和国とは関係ないです。
日本は中国と違い、戦国時代や江戸時代などは全部天皇制の元で存在する時代です。ですので、日本は自分が二千年以上の歴史を持っていると言うなら問題がないです。
今中国の尖閣主張などは全部「何千年の歴史がある中国」というプロバガンダに基づいたものです。



[ << 最初のページ | < 前のページ | INDEX | 次のページ > | 最後のページ >> ]